Google

WWW を検索   サイト内を検索

カメラバッグはどうする?2012年01月31日 23時36分49秒

今使っているカメラバッグはこんな感じ。
レンズ装着したままのカメラ1台と交換レンズ2本、その他諸々入る程度でそこそこ使える・・・のだけど・・・


一応入るか??
でも他のものが何も入らんぞwww
これは素直にレンズを外して入れれば良いということか?

で、

あらまっ!
そりゃそうかw
これはやってみる前からわかっていた。(じゃあやるなよ!ってツッコミはなしでw)

というわけで、

1.SP70-200は付属のポーチで必要なときだけ持ち出す。
2.長玉装着のまま入るホルスタータイプのバッグを新調する。
3.全部入るデカバッグを新調する。

1はコスト0だけど、ストラップすらついてないポーチで持ち歩くのはつらい。機動性悪くなる。却下。

2は良さそう。でも入るものに制限ありすぎ。状況次第でバッグ2個持ち歩くとかイヤ。何個も買えるなら一つ持っていれば便利そうだけど・・・

3→もうコレしかないっしょ?w
持てるものは何でも持っていきたい。「あ~、やっぱり持ってくれば良かった・・orz」とか思いたくない。
明らかに機材を減らせる時は元のバッグを使えばいいし。

で、デカいにしてもどんなものがいいか・・・
リュックタイプはいちいち降ろさないと機材が出せないのでイヤ。却下。
タムラックとかの大型バッグは良さそうなのがあるけど高価。ムリ。

じゃあどうしよう・・・と、いろいろ探してみたらいいのがあった!
コレ→ロープロ スリングショット302AW
背負った姿は少々アレかもですが・・・そんなこたどうだっていいんです!全部持っていければっ!!(爆)

早速アマゾンでポチってしまった・・・(アマゾンが一番安かったもんで)
届くのが楽しみだァ。でも絶対仕事で不在の時に届くので、受け取るのは奥さんなんだなぁ。なんだか・・・

そんなもん背負ってどこ行くのさ!山篭りかいっ!!もう帰ってくんなっ!!!
とか言われそう・・・お~~~怖っ!!