Google

WWW を検索   サイト内を検索

HDD死亡orz・・・やっぱ消耗品か。2012年01月07日 23時35分28秒

2010年、システムドライブ死亡。
2011年、データ用ドライブ死亡。
そして2012年。
新年早々、システムドライブ死亡。(爆)

もうたまらんとです。
で、どうせだからSSDにしました。↓
Crucial m4 CT064M4SSD2
ネットで評判よかったんでコレ。
64GBしかないんだけど、壊れたHDDは500GBの容量に対して24GBしか使用していなかったので、以前の環境を再現しても十分おつりが来る。
で、なんとか使える環境まで復帰してこの記事書いてる次第です。
ちなみにHDDマウンタ(2.5in→3.5in)は付属しないので別途購入したんですが、この値段がまた・・・金属板まげてネジ切っただけみたいなもんなんだけど、なぜか1000円近くもしやがった。3.5in→5inのマウンタは400円弱で売ってるのに!
まぁ時代ってやつですか?SSD向け製品は圧倒的に需要が伸びていると思われるので(ry

そんで肝心のスピードなんだけど・・・
噂通りの「爆速」です!!
私のマシン、結構旧式でP35世代だから性能生かしきれてないんですが、それでも十分速いです。HDD壊れてよかったっしょ?って言われるくらい超快適。
HDDにはもう戻れません。

でもコレで10000円ほどかかってしまったのでレンズの購入資金が・・orz
ちょっといいとこまで貯金できてたんだけどなぁ。残念!
がんばって働こ。