お蔵だし② サイフォン ― 2013年09月08日 21時41分03秒
コメント
_ 311 ― 2013年09月09日 02時50分23秒
_ con ― 2013年09月09日 18時04分10秒
色も背景のボケぐあいも、
すごく好きな感じです、
いい写真は見てても飽きないですね。
カメラのことは詳しくないのですが・・
1万円くらいで売ってるコンパクトデジカメでも、結構撮れたりしますか?
最近こちらの写真を拝見して、ちょっと興味がでてきましたw
すごく好きな感じです、
いい写真は見てても飽きないですね。
カメラのことは詳しくないのですが・・
1万円くらいで売ってるコンパクトデジカメでも、結構撮れたりしますか?
最近こちらの写真を拝見して、ちょっと興味がでてきましたw
_ kinzo ― 2013年09月10日 23時09分47秒
>311さん
大好物ですか?
じゃあまたこういう感じのをアップしますよ。
>とりあえず露出をマイナスに補正しないと落ち着かない
最近の機種は広くなったダイナミックレンジを主張するかのごとく露出を攻めてくるのでわかる気がします。
>きっとその時代のベーシック
その通り!
>conさん
写真、気に入っていただけたようでうれしいです。
1万円くらいのコンデジでもそこそこ撮れますが、どちらかと言うと記録向けですね。作品撮りを考慮すると2万円くらいから良いカメラが選択できます。オリンパスのXZ-1あたりとか良いと思います。
大きなボケが欲しければイメージセンサーが大きいモノですね。
高級コンパクトとか、今流行のミラーレス、僕のように一眼レフを選ぶようになると思いますが、それなりにお金がかかります。おそらく最低でも3~5万円くらい。
興味がおありならこちらの世界へどうぞ!お待ちしております(笑)
大好物ですか?
じゃあまたこういう感じのをアップしますよ。
>とりあえず露出をマイナスに補正しないと落ち着かない
最近の機種は広くなったダイナミックレンジを主張するかのごとく露出を攻めてくるのでわかる気がします。
>きっとその時代のベーシック
その通り!
>conさん
写真、気に入っていただけたようでうれしいです。
1万円くらいのコンデジでもそこそこ撮れますが、どちらかと言うと記録向けですね。作品撮りを考慮すると2万円くらいから良いカメラが選択できます。オリンパスのXZ-1あたりとか良いと思います。
大きなボケが欲しければイメージセンサーが大きいモノですね。
高級コンパクトとか、今流行のミラーレス、僕のように一眼レフを選ぶようになると思いますが、それなりにお金がかかります。おそらく最低でも3~5万円くらい。
興味がおありならこちらの世界へどうぞ!お待ちしております(笑)
_ con ― 2013年09月10日 23時56分23秒
kinzoさん
詳しくありがとうございます、
XZ-1は2万円くらいで買えてよさそうです、
ライカというカメラにも少し似てますね、
カメラ初心者が撮るならこのくらいの値段からのがいいのかなぁ
>興味がおありならこちらの世界へどうぞ!
う~ん、すごく楽しそうなのですが、
はまるとお金かかりそうですねw
しばらくは上手い方の作品を見て楽しもうかな、
アドバイスありがとうございます、
カメラ買う時の参考にさせていただきます!
詳しくありがとうございます、
XZ-1は2万円くらいで買えてよさそうです、
ライカというカメラにも少し似てますね、
カメラ初心者が撮るならこのくらいの値段からのがいいのかなぁ
>興味がおありならこちらの世界へどうぞ!
う~ん、すごく楽しそうなのですが、
はまるとお金かかりそうですねw
しばらくは上手い方の作品を見て楽しもうかな、
アドバイスありがとうございます、
カメラ買う時の参考にさせていただきます!
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://kinzo-diary.asablo.jp/blog/2013/09/08/6976020/tb
最近何故だか解らないけど、とりあえず露出をマイナスに補正しないと落ち着かないんですよね~。
でも、デフォルト設定で出てくる画が、きっとその時代のベーシックなのでしょうね??