Google

WWW を検索   サイト内を検索

滝野すずらん公園2010年09月11日 22時13分07秒

滝野すずらん公園へコスモスを見に行ってきました。
長い年月をかけ全面開園を果たしたばかりの道内唯一の国営公園です。
しかし駐車料金\400、入園料大人一人\400、結局奥さんと行ったら入るだけで都合\1200てのは如何か?
まぁ規模が規模なので維持管理のコストを考えれば当然かもしれません。
ですが反面、管理がしっかりしているだけに大変きれいですし、至れり尽くせりでお年寄りにも優しい配慮がなされているので家族でのレジャーなどにもお勧めできます。
妻と二人散策し、写真を撮り、ソフトクリームを食し、良い休日を過ごさせていただきました。

神威岬2010年09月04日 22時39分11秒

息抜きに積丹の神威岬まで行ってきました。
晴れていれば夕景のすばらしいところなのですが、あいにく雲が多めでした。
まぁリフレッシュにはなりました。やっぱり海はいいなぁ。

スープカレー2010年08月12日 22時27分08秒

兄夫婦がお盆休みで遊びに来ていて、昼にスープカレーを食べに行きました。
んまかった!!
以上!!



ってこれじゃあねぇ…w

行ったお店の詳細はコチラ
ベースとなるスープ、具、辛さ、トッピングなどが数種類から選べて自由に組み合わせられるというのが良いところ。暑い夏こそ体を温める食事がGoodかもです。

航空自衛隊千歳基地航空祭2010年08月08日 22時57分03秒

本日仕事明け、前日の15時から今朝の6時過ぎまで働いており、7時半ころ帰宅しました。
寝てないし、明日も朝から仕事だし、天気もいまひとつなので今年は見送るつもりで9時から町内会の草刈に参加。10時半ころに終わって寝ようかな?と思ってたら友人から「(航空祭に)来てるの?」とのメール。写真仲間で大の友達なのですが、互いに転職し忙しさから半年以上も会っておらず久しぶりに会いたかったので急遽行くことに。
渋滞に巻き込まれつつお昼に到着し会場で合流、久々に語らいました。
先日からの悪天候で、ブルーインパルスも演目変更だろうと思われていたのですが運良く回復、予定通り飛びました。
見えない力で呼び込まれた気分です。友人に感謝。

小樽散策2010年08月06日 23時24分56秒

気温30℃の炎天下、気まぐれに小樽の街を訪れ散策を敢行(大げさな…)
楽しくスナップしてきました。
手宮線跡を中心にブラブラと歩く。海猫屋や小樽運河工芸館のオサレな屋根、その先にちらりと海が見えます。
手宮線跡。炎天下で草刈作業のお父さんたちが軌道上で休憩中でした。
「今日はさすがに暑いですねぇ。」と挨拶。冬は冬で寒いのにね、と談笑。歩を進めます。
廃線が住宅地に溶け込む雰囲気が素敵です。
表通りに出ると面白い模様の街路樹。何の木だろうねぇ?などと一枚。
はて?何の店だったかな?
店先の看板が目についてまた一枚。
ぐるっと一区画ほど回って戻ってきました。ほんのちょっと散歩するだけで撮ってみようと思うものがいくつもある。小樽っていい街ですね。
ちなみに奥さん一緒だったんですが、暑いからヤダ!と言ってエアコンの効いた車の中で留守番してました。(笑)