コンプライアンスなんぞ? ― 2013年09月17日 22時15分06秒
え~、昨日から仕事で地方へ出ていて(僕トラックドライバーね)、
今日帰ってきたんだけど、日報あげて点呼受けてこの時点で帰ったことになってるんだけど、明日から本社のお偉いさんが来るとかでまさかの洗車命令。12tトラックだよ?
まじめに洗ったら3時間はかかるんだ。
じゃあなんで就業時間中に洗車の指示が出ないか?
それは会社のコンプライアンス遵守のためだったりする。
つまり仕事の範疇でまともに洗車すると拘束時間がオーバーしちゃう、ので、それはマズイ、、、と。
実はそれだけじゃない。
地方に出るとなると、15時出勤、18~20時くらいまでかけてセンター業務と積み込み、で、出発前に点呼を受ける。点呼を受けた時点から就業ということになるから、3~5時間タダ働きしてるわけ。実際の拘束時間が15時~翌日15時くらいまでになるのが普通で、コレでも24時間。今日は洗車3時間してるから27時間。日報上の就業時間は11時間というめちゃくちゃな状態w
コレに対して会社の言い分は「自分たちの職場を守るためだ。いやなら辞めれ。」だそうだ(爆笑)
コンプライアンスなんぞ!?
同じ思いの方に、こんな動画をどうぞ↓
コメント
_ 311 ― 2013年09月19日 01時49分46秒
_ kinzo ― 2013年09月19日 21時31分16秒
この歌に関しては、元ネタを知っていると10倍楽しめますw
今話題の「進撃の巨人」ね。すごく面白いからおススメしときます。
まぁ二言目には「いやなら辞めれ」しか言わないんで、現状の体系で健康管理できないのなら辞めれと言うことでしょうね。
次を探したほうが良いかも?と本気で考え始めてます。
今話題の「進撃の巨人」ね。すごく面白いからおススメしときます。
まぁ二言目には「いやなら辞めれ」しか言わないんで、現状の体系で健康管理できないのなら辞めれと言うことでしょうね。
次を探したほうが良いかも?と本気で考え始めてます。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://kinzo-diary.asablo.jp/blog/2013/09/17/6985339/tb
結局、健康がどうとかじゃなくて数字なんですよね。
3人で洗車して、先ほど帰りましたorz