Google

WWW を検索   サイト内を検索

明日は千歳基地航空祭2012年08月04日 22時27分16秒

なんだが・・天気がダメっぽい。
パスしようかとも思ったけど、この日のためにわざわざ休暇をとったワケで・・・
まぁ写真の練習のつもりで行こうかなと。
でも飛ばないということも考えられるし、、、う~ん。
だけど一応行ってみよう。

2012 千歳基地航空祭2012年08月05日 23時09分39秒

やっぱりというか・・天候がダメでした。客足もイマイチな感じだった。
そして場内アナウンスがかかるたびに次々と中止される飛行展示・・orz
何回も行ってるので、地上展示を今更撮りまくるというのもなぁ・・・

救難訓練展示は一応やったものの、U-125Aは飛ばず。UH-60J一機のみ。

F-15もチョットは飛んだけどね。もう機材もベチャベチャになるし、カメラコート持ってないし・・というのは自分が悪いんだけど(笑)
カメラ本体(D7000)は防塵防滴だから大丈夫なんだろうけどレンズがね。
もう米軍のF-16でさえも飛ばず。自衛隊機と違って少々無茶する傾向があるようなので「もしや?」と期待したんですがね。まぁ悪天候は承知のうえで行ったわけでして、こういう年もあるってことです。
で、潔く諦めて他のイベントを楽しむことに。そんな中、僕の胸を踊らせてくれたのが
音楽部(グループ名:カツオペア)のライブ!その名の通り??フュージョンバンド「カシオペア」のコピーバンドなんですがこれがまた相当な腕前。観客にカシオペアファンの方たちもいてなんだか大盛り上がり!拳ふりあげてノリノリにノッてきましたよ(笑)。
IXY 510ISも持ってたんで動画も撮ってしまいました。
カツオペアのメンバー。

撮ってきた動画はこちら。興味があったらどうぞ!

てなわけで、多分来年も行きます。懲りずに。(笑)

今後の撮影の為のまとめ2012年08月18日 22時05分59秒

さて、7~8月にかけて航空イベントに行ってきたわけですが、忘備録というか、使用機材や撮影方法等々まとめておこうと。

・撮影機材
D7000 + SP AF70-200mm F/2.8 Di + kenko テレプラス 2X PRO300
D70 + AF-S 35mm F/1.8G

・結果
D70の方は主に地上展示撮影用。自分の尺度では十分な描写。
D7000の方は問題あり。
まず、テレプラス使用でAFが使えない。MFで使うにもフォーカスリングの回転角が小さくピント合わせが難しい。
そして、SS不足、高感度ノイズの問題。
開放F値2.8のレンズだが、開放のままだと若干にじみが出て写りがあまく見えるので、性能のピークになるF5.6で撮影。この場合、合成F値=F11(だと思う)SS=1/1000かつ曇天で適正露出となるとISO800程度となった。できるだけシャープに撮りたいという意識があり、カメラ側の設定もNR=OFF、シャープネス高めとしており、予想以上のノイズが発生し理想とは程遠い結果となった。

・感想
せっかくの大口径が生かせないというのはいかがなものか?(また道具のせいかよ(汗)

・納得できるまでやってみた
SP AF70-200 F/2.8 と、タムロン75-300 F/4-5.6 LD と、AF-S 18-70 F3.5-4.5G EDの3本(比較の対象がおかしいですが、これくらいしか持ってないので)で比較してみた。
あくまでもデータではなく出てきた画像を見比べてですが、、、

<解像力>
70-200 > 75-300 ≒ 18-70

<絞り開放でのシャープさ>
70-200 ≒ 75-300 ≒ 18-70

<二段絞ってのシャープさ>
70-200 > 75-300 ≒ 18-70

といった感じ。開放でもSP70-200が確実に解像力があり二段絞るとダントツで良く、にじみやパープルフリンジも綺麗に消える。
他の2本は絞り込んでも被写界深度が深くなるだけで、画質自体の改善はあまり見られない気がする。75-300はパープルフリンジも消えない。
というわけで、素人の自分でも納得の性能差が実感できた。
その上で、今持っている機材でテレプラスを使ってもあまり幸せになれないことがわかった。旅客機なら200mmでも十分だと思うんだけどな。戦闘機となるとやっぱりそれなりのレンズを用意したほうが(ry

プロミナー?もうMFで動体撮影はつらいよ(笑)
ゴーヨン、ロクヨン?家売ったら買えるかな?(笑)
やっぱりシグマ150-500とかタムロン200-500とか?このへんが現実的か?
っていうか、使用頻度的に超望遠なんか買えねぇって自分で言ってたのにすごく欲しくなってるし・・・

・まとめ
頑張って貯金しましょう。

レンズを試してきた2012年08月29日 00時05分13秒

先日ヨドバシカメラさんで数本のレンズを試させていただきました。

17-50mm F2.8 EX DC OS HSM
AF-S NIKKOR 50mm f/1.8G
AF DX Fisheye-Nikkor 10.5mm f/2.8G ED
AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED

の、4本。

意図としては、今手元にあるAF-S 18-70では満足できず、代わりが欲しくなったということ、標準域と中望遠の単焦点を揃えたかったということ。
マクロも以前から1本欲しくて、定評のある60mmを選択すれば50mmは不要かもしれない・・が、マクロなら90mmの方が使いやすいかもしれないし、、、などなど迷ってしまうわけでして。
尚、フィッシュアイは興味本位でした。

当然ですが店内の撮影なので、写真のアップは控えておきます。

まずシグマの17-50。
正直びっくりの描写力でした。大口径ズームで開放からアレほどの解像力とキレがあるとは・・・シグマらしく?硬めな感じなので被写体を選ぶ気もするのですが、これで風景撮りに行ったら滅茶苦茶楽しそう!とワクワクしてしまった。正直今一番欲しい。

で、50mm。
キレキレではないですが、大口径単焦点らしくコントロール性が高いです。芯はしっかりありながら柔らかな感じで、35mm 1.8Gと近い印象ですが絞り込むと結構締まります。AFは想像以上に静粛かつ高速。ボケは少し硬いものの全体としてはキレイ。抜群のハンドリングの良さと驚異的CP。要らなくても買いたくなる(笑)

次はフィッシュアイ。
もう描写力とかどうでも・・(ry
とにかく楽しい!なんでも撮りたくなる。いずれ1本欲しい。

最後はMicro 60mm。
言わずと知れた神レンズ。説明不要でしょう。ただあくまでマクロとして使う場合60mmが自分に合うかどうか・・熟考が必要ですね。

結果、まずはシグマを狙いたい!とにかくファーストインプレッションがキョーレツで、なんだか一目惚れ状態。最近のズームレンズってすごいのね(笑)

次点は50mm。ちょっと無理すればいつでも買えそうな価格なので。

マクロはもうちょっと慎重に考えたい。

フィッシュアイはシグマもトキナーも良さそうなのでいずれ比較して・・

以上、例のごとく自分の感覚以外まったく根拠のないレポートでした!

ちなみにどーでもいいことですが、D7000に装着して一番カッコ良かったのはAF-S NIKKOR 50mm f/1.8Gです。やっぱり欲しいや(笑)